トップページ 研究調査部会 → 設計フォーラム・オープンセミナー等

研究調査部会

お知らせ

今後の企画のご案内
2021年度

開催日:2022年3月9日(水)17:30−19:00
会場:ビデオ会議ソフトウェア Zoomによる遠隔セミナーとして実施
名称:第34回設計オープンセミナー
「コロナ禍における教育・ここまでと今後」
趣旨:
 突然発生した新型コロナウィルスの問題により、教育現場は感染防止と教育効果の担保の両立という課題を課されることとなりました。当初は明確な方法論がなく、さまざまな試行錯誤を行わざるを得なかったものの、感染状況の深刻さにより、「対面禁止/完全オンライン」、「原則オンライン/やむを得ない場合のみ対面」、「原則として対面に復帰」、など、段階的に制約条件が変わっていく中で、徐々に有効な対応、知見、方法論がまとまってきた段階にあるのではないかと思います。
 そこで、情報系、美術・デザイン系、機械系のそれぞれの分野で、近年ではどのような教育が行われ、その教育がコロナ禍によりどのような影響を受け、それに対してどのように対応してきたかを振り返り、取り組み、経験、情報を共有することで、いまだ不透明感が残る今後に対する備えを得るための機会として、本セミナーを企画しました。
 多数の皆様のご参加をお待ちしております。
講演者:
渡邊 恵太 氏(明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科)
山ア 宣由 氏(東京藝術大学 美術学部 デザイン科)
長藤 圭介 氏(東京大学 大学院工学系研究科 機械工学専攻)
参加費: 一般・学生(会員/非会員)無料
参加申込・問合せ:
参加ご希望の方は電子メールにて、件名を「JSDE第34回設計オープンセミナー参加申込」とし、本文に「お名前」、「ご所属」、「一般/学生の別」、「Zoom使用経験の有無」を明記して、
日本設計工学会研究調査部会
research@jsde.or.jp
宛に、3月8日(火)までにお申し込みください。参加お申込みに対して、ご参加のためのZoom情報などをお送りいたします。
お問合せも、上記研究調査部会までお願いいたします。
開催案内


これまでの行事開催実績

2020年度
開催日:2020/12/11(金)19:00-20:30
開催概要:Zoom によるオンラインセミナー(逐次通訳有)
名称:第33回設計オープンセミナー
「設計から製造までを支えるものづくりのグローバルならびに国内最新事例のご紹介」
講演者:
オートデスク テクノロジーセンター[カナダ トロント]エンゲージメントマネージャ Matthew Spremulli 氏
オートデスク テクノロジーセンター[米国 サンフランシスコ]エンゲージメントマネージャ Sunny Sahota 氏
Generative Design 日本国内の学生ユーザー
呉高等専門学校専攻科機械系    元木 大河 氏
日本大学理工学部 精密機械工学科 春田 隆佑 氏

開催日:2020/5/18(月)18:00-20:00
会場: 東京大学 本郷キャンパス(東京都文京区本郷7-3-1)(予定) Zoomによる遠隔セミナー
名称:第32回設計オープンセミナー
「学ぶ情熱を、支える情熱: STEM授業のアクティブラーニング
(理工系学生と企業技術者の学びを効果的に支援する取り組みの紹介)」
講師:遠山 聡一 氏(サイバネットシステム株式会社)

2019年度
開催日:2020/3/13(金)18:00-20:00
会場: 東京大学 工学部2号館3階233講義室
名称:第31回設計オープンセミナー「設計品質を確保する論理的な公差設計と公差解析」
講師:戸水 晴夫 氏

開催日:2019/5/25(土)
会場: 関東学院大学 関内メディアセンター
名称:第26回設計フォーラム「九州支部の活動紹介―研究調査分科会を中心とした地方支部活動の模索―」


開催日:2019/5/10(金)18:00-19:30
会場: 工学院大学 新宿キャンパス 28F 第4会議室
名称:第30回設計オープンセミナー「How design thinking changing my life from a robotics engineer to design」
講師:ジャスパー・ウ 氏
開催報告


2018年度
開催日:2018/8/31(金)18:00-19:30
会場: 明治大学 駿河台キャンパス アカデミーコモン(リバティータワーの北側)308G教室
名称:第29回設計オープンセミナー「公差設計の重要性と実践活用(3次元公差解析ツールの説明含む)」
講師:栗山 晃治 氏
開催報告


開催日:2018/5/26(土)
会場: 東京大学 本郷キャンパス
名称:第25回設計フォーラム「AR/VR の発展に伴う設計方法・設計教育の変容」

2017年度
開催日:2017/7/20(木)18:00-20:00
会場: オートデスク(株) 本社 セミナールーム,東京都中央区晴海 1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 24F
名称:第26回設計オープンセミナー「ものづくりの未来,ジェネレーティブの時代の到来を考える」
講師:マイケル ベルギン 氏
開催報告


開催日:2017/11/13(月)18:00-19:30
会場: 慶應義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 中会議室
名称:第27回設計オープンセミナー「3次元公差解析を活用した公差設計力の強化」
講師:川口 裕貴 氏
開催報告


開催日:2018/2/23(金)18:00-19:30
会場: PTCジャパン株式会社 東京オフィス,新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー(オークシティ) 35階
名称:第28回設計オープンセミナー「設計者のためのIoT/AR事例研究」
講師:財前 紀行 氏
開催報告



2016年度
開催日:2016/5/27(金)
会場: 東京工業大学 大岡山キャンパス
名称:第23回設計フォーラム「創造性教育と設計 〜設計工学×デザイン学の共創〜」

開催日:2016/10/28(金)
会場:オートデスク株式会社 東京オフィス
名称:第24回設計オープンセミナー「Additive Manufacturingによる新しいビジネスや,3Dモデリングの世界」

開催日:2017/3/10(金)
会場:OPTIS Japan株式会社本社
名称:第25回設計オープンセミナー「光学と音響 CAE で実現する,次世代バーチャル車両開発プロセス」



2015年度
開催日:2015/5/30(土)
会場: 日本大学理工学部 船橋校舎
名称:第22回設計フォーラム「Design Management」

開催日:2015/7/17(金)
会場:慶應義塾大学矢上キャンパス デザインセンターコラボレーティブデザインルーム(新34棟321室)
名称:第21回設計オープンセミナー「デザイン塾:タイムアクシスデザインの時代」

開催日:2015/10/16(金)
会場:ソディック東京ショールーム
名称:第22回設計オープンセミナー「金属3Dプリンタの特徴と最新機能紹介」

開催日:2016/1/11(月)
会場:マツダ R&D センター横浜
名称:第23回設計オープンセミナー「マツダが挑む!タイムアクシスデザインの創験-未来モビリティ創生プロジェクト-」


2014年度
開催日:2014/5/24(土)
会場: 明治大学 中野キャンパス
名称:第21回設計フォーラム「コンテストや競技会を通じた創造性育成教育の取組事例−学生の視点からみた報告−」

開催日:2014/11/13(木)
会場:工学院大学新宿校舎
名称:第18回設計オープンセミナー「昆虫に学ぶロボット設計」

開催日:2015/1/20(火)
会場:工学院大学新宿校舎
名称:第19回設計オープンセミナー「プラント配管におけるねじ構造の設計に関する研究」

開催日:2015/3/13(金)
会場:工学院大学新宿校舎
名称:第20回設計オープンセミナー「新しいパラレルメカニズムとその応用」


2013年度
開催日:2013/5/25(土)
会場: 国士舘大学 世田谷キャンパス梅が丘校舎
名称:第20回設計フォーラム「設計教育の未来〜環境の変化と企業の求める人材像〜」

開催日:2013/7/20(土)
会場:工学院大学新宿校舎
名称:第14回設計オープンセミナー「パッシブ・ラーニングの脱却に向けて―機械設計系講義授業における試行」

開催日:2013/9/20(金)
会場:FPGA-CAFE/FabLab Tsukuba,産業技術総合研究所
名称:第15回設計オープンセミナー 「(1)FabLab(ファブラボ)の活動について/(2)ソフトウェアのエンドユーザ開発支援とその応用」

開催日:2013/11/11(月)
会場:慶應義塾大学大学院協生館
名称:第16回設計オープンセミオナー「Where Are We Now in Product Lifecycle Management?」

開催日:2014/1/17(金)
会場:シチズンマチナリーミヤノ株式会社(長野県北佐久郡)
名称:第17回設計オープンセミナー「(1)モジュール型工作機械の開発/(2)工作機械に要求される要件と実現における課題―切削加工機械について―/(3)極小径エンドミルの切削加工特性とそれに基づいた加工条件の合理的決定法」


2012年度
開催日:2012/5/19(土)
会場:慶應義塾大学 日吉キャンパス来往舎
名称:第19回設計フォーラム「3Dモデルデータセット(3D製図)を活用したものづくり〜研究開発からアフターサービスまで〜」

開催日:2012/6/12(火)
会場:工学院大学 新宿校舎 28階 第3会議室
名称:第11回設計オープンセミナー「新コーティング技術MSCoatingの紹介と包丁への適用」

開催日:2012/9/4(火)
会場:三鷹光器(株)本社
名称:第12回設計オープンセミナー「宇宙から学んだ新技術」

開催日:2012/11/12(月)
会場:日本設計工学会事務局 会議室
名称:第13回設計オープンセミナー「光波面の設計・制御と光学機器への応用」


2011年度
開催日:2011/5/27(金)
会場:日本大学生産工学部 津田沼キャンパス
名称:第18回設計フォーラム「身近なモビリティの設計」

開催日:2011/5/27(金)
会場:日本大学生産工学部 津田沼キャンパス
名称:緊急フォーラム「日本のものづくりの現状と今後」

開催日:2011/6/15(水)
会場:工学院大学 新宿校舎
名称:第4回設計オープンセミナー「人の感覚と活字のデザイン」

開催日:2011/7/15(水)
会場:工学院大学新宿校舎 28階 第3会議室
名称:第5回設計オープンセミナー「ものづくりのこころ―設計では何の機能を創るのか―」

開催日:2011/7/15(水)
会場:埼玉大学 東京ステーションカレッジ
名称:講習会「感性・感情工学によるマーケット開発」

開催日:2011/10/5(水)
会場:工学院大学新宿校舎 28階 第3会議室
名称:第6回設計オープンセミナー「21世紀はマグネシウムが世界を変える」

開催日:2011/11/2(水)
会場:埼玉大学大宮ソニックシティカレッジ 会議室
名称:第7回設計オープンセミナー「原発の安全性をどうみるか―福島原発事故の意味―」

開催日:2012/1/11(水)
会場:日本設計工学会事務局 会議室
名称:第8回設計オープンセミナー「バスダイヤ編成システムのインターフェイス開発」

開催日:2012/2/15(水)
会場:日本設計工学会事務局 会議室
名称:第9回設計オープンセミナー「身近なモノの音に心を開くということ」


2010年度
開催日:2010/5/22(土)
会場:早稲田大学理工学術院 西早稲田キャンパス
名称:第 17回設計フォーラム「感じさせる設計」

開催日:2010/7/14(水)
会場:工学院大学 新宿校舎 10 階 A1015 教室
名称:第1回設計オープンセミナー「半導体における設計手法および顧客満足への取り組み」

第2回設計オープンセミナー
開催日:2010/9/1(水)
会場:埼玉大学東京ステーションカレッジ「収集した民芸品,土産品のダイナミックスと音と雑談」

開催日:2010/11/24(水)
会場:工学院大学新宿校舎 28 階 第4 会議室
名称:第3回設計オープンセミナー「社会システムの設計思想 ─ フィンランド滞在を通じて想うこと」


2009年度
開催日:2009/5/23(土)
会場:東京都市大学工学部世田谷キャンパス
名称:第16回設計フォーラム「設計における感性・感情」


2008年度
開催日:2008/5/23(金)
会場:明星大学 日野校
名称:第15回設計フォーラム「安心・安全のための製品設計」




2006年11月2日 作成/2017年7月21日 更新
Copyright © 2006-2015 Japan Society for Design Engineering